「忙しくて覚える事が多いけど楽しく働いています!」

こんにちは。転職の家庭教師キャリアコンサルタントの丸井沙紀です。

転職が決まって新しい会社に入社後1~3か月位経った方に様子を伺うと、

なんだか皆充実していることがメールから伝わってきます。

「忙しい」「覚える事多い」「やる事多い」

と言いながらもなんだか皆うれしそうで活き活きしているんですよね(^^)

お客様の転職の理由は様々ですが、

転職の家庭教師でご相談いただく私のお客様は、みんな働き者。

どんな大変な状況でも、決して楽をするために転職をしたいわけではない。

・仕事を充実させたいが、会社の体制や人間関係がよくない

・得意や興味と仕事内容があっていない

・もっと自分の力を活かしてキャリアアップしたい

こんな方が多いです。

考えてみれば当たり前ですよね。

「お金を払ってプロに相談して転職をしたい」

という方は、仕事に対する意識が高いのは当然です。

私も全力でサポートします。

だから冒頭のように「忙しいけどがんばってます!」と嬉しそうな報告がくるんですよね!

充実していることがメールの文面から伝わってきます。

私は転職後も定期的に連絡をしたり、
受講中・修了生の方が無料で参加できる座談会も開いて様子を伺ったり、

長くサポートさせていただいています。

何より活躍したり充実している様子を見ていきたいし、
もし、困ったことがあれば一番に相談してほしいと思っています。

かれこれ10年近いお付き合いの方もいるんですよ!

先日転職が決まった方に
転職成功者の声にご協力お願いしますね!」
と伝えたところ、

「やっとそっちの世界にいけるんですね!いつも読んで私もこんな風になれたらいいなって思っていたんです」

と喜びの声を頂きました。

★そっちの世界の人たちの様子はこちら

あなたも今、もやもやしていたり、

転職を考えていたら、

そっちの世界にいき、

「忙しいけどがんばっています!」

うれしい報告ができる未来を描いてみませんか?

まずはお試しキャリア相談でお気軽にご相談ください