コーチングって誘導尋問じゃないの?

昨日はまるキャリ会の月1座談会&目標設定報告会を開催しました!

今まで土曜か日曜開催だったのですが、最近参加できる方が減ってきたので、初めての平日夜開催にした所、多くの方にご参加頂き時間延長で盛り上がりました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました!

1部では近況報告や年始に掲げた目標への進捗報告。定期的に顔を合わすメンバーはお互いのがんばりに励まされたり、見守りがある事でよりがんばろうと思ったりするいい時間。(丸井の目標であるダイエット報告の結果はさておき・・・。)

2部ではコーチングミニ講座を実施しました。

本来は今日3回目の「質問編」だったのですが、1.2回目に参加いなかった方が多かった為、基礎からロープレを交えて実践的に行いました。

コーチングや社内面談に対するネガティブなイメージ

間違ったコーチングを受け、あまり良いイメージを持っていない方も複数いらっしゃり、違いや誤解、本来のコーチングについてお伝えました。

「コーチングって誘導尋問でしょ?」

「以前それらしいものを受けたけど、なんであれこれ質問してくるのかわからなかった」

また、中途半端にコーチングを取り入れた面談を受けたあるあるとして

「上司との面談って威圧的誘導的で良いイメージがない」

と言ったご意見もありました。

実例のロープレを交えて、コーチングの良さを実演

「よくいるつめつめ誘導型上司との面談を再現→コーチングを入れた面談」のビフォー・アフターを見て頂き体感頂きました。

ビフォー:よくいそうな詰める&間違った質問力を使って誘導する嫌な上司役を丸井が熱演(得意!)

アフター:同じ面談内容でも、コーチングマインドとテクニックを入れるとどう変わるかを実演

参加者の方から

「ビフォーの上司の発言は過去の上司だったわ〜」

「ビフォーは聞いていて辛い」

「アフターだと前向きに勇気づけているように感じた」

などのご感想を頂きました。

他にも

  • ティーチングとコーチングの違い
  • 社内面談とコーチングの違い
  • 自分自身の課題や悩みをコーチング質問に当てはめて考えてみるワーク

などを行いました。

ちなみに今回の講座の元となっているのは、担当させて頂いた某大手保険会社様の中間管理職の方向けの
「相手の心を開く傾聴とコーチングと質問力」講座です。

【社内面談ちゃんとできていますか?】社内面談にコーチングを取り入れる為の講座を開催しました。

こちらの企業様のように社内面談をより良いものにしていきたいと考え、取り組みの中にコーチングを活用していこうとされているのは本当に素敵だと思います。
個々にも社員の面談を実施する人事職の方からの相談なども頂いています。
多くの会社がそうなればよいですよね!

コーチングの良さを身をもって実感

コーチングとは、コーチによる質問により、クライアント(お客様)自ら考える事、持っている答えを引き出し、主体的に行動することを促します。

私自身キャリアカウンセラー資格→2級キャリアコンサルティング技能士→キャリアコンサルタント(国家資格・途中でできた)と取得しきた後にコーチングを学びました。

コーチングを学んでみると様々なケースの多くの方を支援し理想の状態に導くためには実践的で有効な手段だと思っています。何より、自身が悩んだ時にセルフコーチングをした事で、人生が大きく前進しました。
この効果や感動を多くの方に届けたいと考えてます。

コーチング講座をリリース予定

来年には「コーチング講座」をリリースしたいと考えています。
資格を取るほどまではいかないけど、コーチングを正しく理解して部下指導、パートナーや子育て、身近な方とのコミュニケーションに使いたい、自分で自分の機嫌を取るという為の楽しい講座を考えています。

「自分自身に向けても質問を向けたらコーチングできそう☆」というご感想も頂きました。

実はそこも目指す講座にしたくて。コーチングはプロにやってもらうのが一番です。そして私達プロもあえてプロの仲間やコーチに定期的にコーチングしてもらっています。第三者故の効果は高いんですね。

でも四六時中コーチングしてもらうわけにはいきません。
例えば月1回だとしても、1カ月の中で悩む事、選択しなきゃいけない事、モヤモヤする事がでてくると思います。
そこを自分自身でセルフコーチングでき、自分で自分の機嫌が取れるようになると、より豊かな毎日になると思うんです!

そんな講座のリリースを考えています!(宣言しないと進めないから宣言して自分を追い込んでおきます)

まるキャリ会の皆さんのご感想や反応が講座作成のヒントになっており私も大変ありたいです。

参加者様からのご感想

  • コーチングの事がほんの少しですが分かり充実した時間でした!
  • 先月丸井さんとセッションしたため、「また会ってお話したいなぁという安心感」と「セッション時にふれたコーチングについてもっと知りたい」と思い参加しました。
  • 「コーチングbefore after! 上司と部下の会話ロールプレイング」が面白かった。
  • 私自身は丸井さんの過去の経験から「すっごく大切なこと」のご指摘が「学んで満足」に終わらせない有意義な時間になったなと感じました!
  • 座談会に定期的に出ている時は目標に向けてがんばっているが、これない時はさぼりがちになってしまう
  • 平日の夜に開催して頂いたことが1日のリセットになったり、コーチングの可能性にますます興味を持つことになった座談会&報告会でした。

まるキャリ会(コミュニティ)とは

まるキャリ会は転職サポートやコーチング中、転職成功後の方と更にお互いを高めたり情報や知識を共有する交流会です。

転職成功とそこで終わりにしたくない。

転職をしないという決断をした方のその後のサポート。

私のお客様ってそれぞれご活躍されているので異業種交流会にしたい。

たまに丸井と話したいけど個別コンサルってほどでは・・・という方に気軽に来てほしい。

そんな思いからはじめてもうすぐ2年になります!
転職の家庭教師やコーチングをご利用いただいた方は無料で参加できる会です。

コーチングセッション受付中

「転職の家庭教師」「キャリアコンサルタント」ではありますが、転職やキャリア以外のどんなテーマにもコーチングは活きてきます。
実際にこんなテーマでのコーチングを実施してます。

転職だけではないコーチングの効果

1年の振り返りと来年の目標設定
資格取得
仕事の振り返りと今後の目標設定
ダイエット
人間関係
社内でのキャリアアップ
恋愛・婚活
家族との関係
起業・副業準備

特にこれからの時期は、1年の振り返りや来年の目標・豊富をコーチングセッションで明確にすることで、来年をより豊かで実りある1年にする事ができると思います。

コーチングセッションをご希望の方は、こちらをご覧ください。

コーチング・キャリアコーチング

私自身、結構な金額をかけてとある塾に通う際に、事前にコーチングを受けた事により、忙しい中でも学習のモチベーションが保たれ、結果MVPを取る事ができました!
資格取得や学びの機会など、お金や労力がかかるものは、コーチングで効果を加速させる事はとてもお薦めです!