新しい会社に4月入社するには何月から動くべき?

こんにちは。転職の家庭教師、キャリアコンサルタントの丸井沙紀です。

突然ですが質問です。

Q1 転職先はどんな業種と職種かは決まっていますか?

Q2 決まっている方は、その業種や職種の企業に
「私はこれの経験が御社で役に立ちます!」という強みを、3つ伝える事ができますか?

これ、転職を検討するにあたって、とても大切な事なので考えてみてくださいね。

この記事の内容は、ラジオでも聴く事ができます。音声で聴きたい方はstandFMからどうぞ。
アプリがなくておご視聴いただけます。

#5 新しい会社に4月入社するには何月から動くべき?(転職)

4月入社での転職を目指すと有利な理由

転職を考えている方は、きりよく4月から新しい会社で働いている事を目指して転職を検討している方も多いのではないでしょうか?

それは大変かしこい選択なんです。

なぜなら1~3月が1年で最も求人数が増える時期だからです。

1~3月に求人が増える理由

  • 4月から新しい体制や部署になる為の人員確保
  • 年度内に採用の予算を使い切る
  • 退職を検討している方は新卒からいたなど4月入社の方が多く、
  • きりよく3月末で辞める事が多く、ポジションが空くため
  • 12月に冬のボーナスをもらってから「辞める」と会社に伝え、
  • 3月末で退職する事でポジションが空く為
  • 新卒と同じタイミングで研修を行いたい

どうせ選ぶなら、沢山の求人から選んだ方がいいですよね!

4月入社を目指すには、いつから転職活動を始めればいいのか?

では、4月に新しい会社で働いている為に逆算してみましょう。

退職の意思は何カ月前に伝える?

あなたの会社は、退職する意思を何カ月前に言えばよいでしょうか?

法律的には2週間前でよいのですが、
引継ぎ、後任探し、有給消化などでそうもいかないですよね。

大体1~2か月前というのが一般的です。

就業規則にも明記されているはずです。確認しましょう。

スケジュールを逆算

では、退職の意思を伝えるのは、ぎりぎりの1カ月で考えてみましょう。

4/1に入社するには、3月末日に退職
そうすると遅くとも2月末には退職を伝える必要があります。

内定を取ってもいないのに退職の意思を伝える事は怖いので、
遅くとも2月末には内定を取り、その会社への入社の意思を固めなければいけません。

一方で転職活動は

書類を応募する
適性試験(会社による)
面接1~3回

という工程を踏みます。


応募は1社のみでとんとんと進む事は稀です。

10社書類→面接3社×3回=9回面接+適性試験

というスケジュールを忙しい仕事の合間にこなす必要があります。

逆算すると1月のお正月明けから書類を送り、
1月後半から2月中は面接ラッシュというスケジュールとなります。

その前に、求人サイトの登録や転職エージェントへの登録・面談が必要となります。

ところで、あなたは履歴書と職務経歴書はできていますか?

これ、結構時間がかかります。

4月入社までの逆算スケジュール

スケジュールをまとめますと

11月:自己分析と業界・企業研究
12月:履歴書・職務経歴書作成・転職エージェント登録面談
1月:書類をガンガン応募する
1月後半~2月:面接・適性試験

2月末:内定・現職に退職の意思を伝える

3月:引継ぎ、有給消化

という形になります。

あなたはどんな会社に転職するの?何をPRするの?

そこで冒頭にした質問に戻ります

Q1 転職先はどんな業種と職種かは決まっていますか?

Q2 決まっている方は、その業種や職種の企業に
「私はこれの経験が御社で役に立ちます!」という強みを、3つ伝える事ができますか?

この2つが決まっていないと、職務経歴書も志望動機も作れませんし、面接対策もできません。

その前に求人でどんな業種職種を検索すればいいのかもわかりません

転職エージェントに相談や登録に行っても、希望やあなたの強みを正しく伝える事はできません。

そうすると、あなたに合った仕事を紹介もしてもらいづらくなってしまいます。

4月入社の逃すと・・・

実は、転職の家庭教師やお試しキャリア相談に初めていらっしゃる方が最も多い時期が、
4月~5月です。


「3月末で辞めてきました」と・・・。

「退職するまでも求人はみていたが忙しくて動けなかった」と・・・。

3月中で求人は決まり終わっており、
4月は人事も研修などで忙しい為、ほぼないに等しくなります。


「ずっと求人は見てきましたが4月になったらこんなに減ってしまうんですね」

と皆さん口をそろえておっしゃります。


次に増えるのは6月。

そこから応募を始めても、入社できるのは8月から9月になるので、
4カ月から5カ月は無職となってしまいます。

計画的に「少しの間仕事はせずにゆっくりしたい」という方はいいのですが、
そうではない方は、後悔しないように早め早めに動いていきましょう。

こちらのブログにもそんなことが書いてあります。

1年で最も求人が増える時期は・・・

4月入社を目指す方は逆算して早めに動き出そう

4月ってまだまだ先というイメージをお持ちの方もいたはずですが、逆算して考えるとあっという間ですよね。

改めて逆算したスケジュールです。

11月:自己分析と業界・企業研究
12月:履歴書・職務経歴書作成・転職エージェント登録面談
1月:書類をガンガン応募する
1月後半~2月:面接・適性試験

2月末:内定・現職に退職の意思を伝える

3月:引継ぎ、有給消化

今までと同業職種に転職をするなど、行きたい業界や職種が決まっていて、PRすべき事も整理できており、書類もすぐ応募できる状態であれば、年明けからでも大丈夫です。

まだ準備が不十分な方は、早め早めに動いていきましょう。

キャリア相談で整理とスケジューリングができます

今なぜ転職したいのか?今回の転職で何を解決したいのか?

そんな現在の状況やお気持ちを伺って整理するところから始める必要があります。

その上で、転職先はどんな会社がいいのか、PRできる事は何かを考えていきます。

こういった作業は、一人でできればいいのですが、自分だけで考えているとモヤモヤしてしまって先に進まないこともあります。

また、仕事などで日々忙しくしているとな、かなか考える時間を作るということも難しいですよね。


キャリア相談では、このあたりをキャリアコンサルタント(国家資格)である丸井と一緒に考えるとともに

・転職のスケジューリング

・PRできる強み

・履歴書・職務経歴書のアドバイス

・転職エージェントのかしこい使い方

・志望動機の書き方

・退職理由の説明の仕方

・面接対策

などについて、マンツーマンでアドバイスをさせて頂きます。

転職をすると決めている方は勿論、まだするかどうか悩んでいる方も、お気軽にご相談ください。